Made-to-Order House

注文住宅

本物の、自分らしい家を
つくるということ

お客様の「正解」を共に見つけ出す
フジヒサの注文住宅

「一から考える」のではなく
設計士と共に「見つける」
住まいづくり

多くのお客様からご相談いただく中で最も多いのが
「色々あるのはわかるけど、どうしたらいいのか分からない」
というお声です。
フジヒサハウジングでは、住まいへのご要望はもちろん、
将来的な人生設計やご予算、ご家族の趣味やこだわりなど
様々なお話を伺って、住宅プランを練り上げます。

Two Choices 二つの選択肢

Full Order Plan

フルオーダープラン

土地探しから間取りの設計、デザイン、インテリアまで
様々な要素を営業担当者や設計士といった
当社のチームと共に選択していきながら
理想の家を作り上げていきます。
ご要望をお伺いした上で様々なご提案も行います。

Semi-Order Plan

セミオーダープラン

設計プランは当社でご用意しているいくつかの間取りから
お選びいただき、デザインやインテリアなどを
コーディネーターと共に選択していきます。
もちろん、お打ち合わせ段階でご要望をお伝えいただき、
プランの変更も可能です。

What’s
FUJIHISA House
フジヒサハウジングの家

様々な住宅メーカーや工務店がありますが、フジヒサハウジングの家の特長は、
「柔軟な設計プラン」と「収納」の引き出しの多さです。

柔軟な設計プラン

問題解決能力

建築する上でクリアする
様々な要素

土地

  • 広さがどれくらいなのか
  • 丘陵地や変形地といった難条件
  • 建築基準法や法令などの建てられる建物の条件

設計プラン

  • お客様のご要望が叶えられるか
  • 耐震性能や断熱性能などの住宅性能
  • 居住空間の広さや採光・通風
  • デザイン性と快適性の両立

ご予算

  • 長い目で見たお客様の生活との両立
  • 住宅ローンの手続や審査
  • 補助金や助成金が適用できるか
  • 将来的にかかる経費の検討

こんな課題を
解決してきました

段差があり、
さらに狭小な土地

土地の高低差を活かした
ステップリビング+
キッチンカウンター

地盤の関係で、建築予定地に段差がある地形での建築。
さらに土地が狭小なので、限られた空間でいかに快適に暮らせるかを考えました。土地の段差をむしろ上手く活かし、ステップリビングにしてリビング部分の床を少し高くすることで、視覚的に心の落ち着く、団らん空間に仕上げました。

さらに隣接するキッチンとの間に同じく段差を活かしたカウンターを設置。お料理の提供が楽になるだけでなく、朝食を食べたり、読書をしたり、お子様の勉強スペースになったりとフレキシブルに活用できる空間に。

限られた空間でも
天井高と窓の位置で開放感を

狭い土地での建築の場合、居室が狭く感じるのは空間自体の狭さだけでなく、窓の位置や天井などの視覚的な圧迫感が影響します。

今回のケースでは、窓の高さと配置を工夫することで、様々な角度から陽射しを取り込めるようにプランニングを行っています。

さらに空間ごとに天井高が変わって見えるように設計することで圧迫感を少なくしました。

家族も、愛猫も
快適な家

猫が遊べる空間を作りたいけど
無駄にものは置きたくない

猫ちゃんをこよなく愛するお客様。
旦那様は部屋になるべくものを置きたくない。奥様は収納がたくさん欲しい。

まず、部屋全体をすっきりとした印象にするために、壁面にすっきりと収まる専用の収納を設計。そして居室上部に空間を生み出すために、吹抜けを採用しました。
収納上の壁面を上手く使い、猫ちゃんが歩けるキャットウォークを据付。普段は部屋の内装に溶け込んでいるので、ごちゃごちゃ印象にならない空間デザインに仕上がりました。

注文住宅だから
わがままな家で良い

実はこの家には、キッチンが1階と2階に2つあります。
一つはお客様に料理をふるまうためのキッチンで、「将来的にお料理教室をしてもいいかも」とのこと。

普段使いのキッチンをお客様に見られるのが恥ずかしいというのが2つにした理由です。

ワンちゃん1匹+猫ちゃん3匹が並んでご飯を食べられる専用カウンターも階段下に設計しました。

多彩な
オリジナル収納

問題解決能力

当社は「収納のフジヒサ」と言われるほど、様々な収納を設計してきました。
「日本の住宅は狭い」それは、住宅の土地面積の問題だけが原因ではありません。
収納空間が不足していることによって、ものが溢れてしまい、結局「狭い」と感じてしまいます。
限られた空間を最大限活用し、無駄なく家財を納められる収納があれば、多くの問題を解決できます。

フジヒサが手掛ける「収納」

書斎×ウォークイン

玄関傘かけ

マルチメディアニッチ

洗濯機横収納

カウンターラック

キッチン上下収納

サニタリーラック

スリッパ収納

パントリーラック

家は一世一代の買い物です。
そして、ひいてはお子様やお孫さんが成長した時に
受け継ぐこともある財産です。
もしご予算や手間で家を妥協してしまうなら、
後々大きな後悔が残ってしまうかもしれません。

住宅や土地に関するご相談は無料。
ぜひフジヒサを頼ってください。